ニュース

304 ステンレス鋼と 316 ステンレス鋼の違いは何ですか

2024-11-05

ステンレス鋼 304 および 316どちらも一般的なオーステナイト系ステンレス鋼であり、組成、性能、用途が異なります。 2 つのステンレス鋼の主な違いは次のとおりです。


1. 化学組成の違い

304 ステンレス鋼:

主な合金元素: 18% クロム (Cr) と 8% ニッケル (Ni)。

微量の炭素(C)、マンガン(Mn)を含み、また微量のケイ素(Si)、窒素(N)等の元素を含む場合があります。

304 ステンレス鋼にはモリブデン (Mo) が含まれていません。

316 ステンレス鋼:

主な合金元素: 16% クロム (Cr)、10% ニッケル (Ni)、2 ~ 3% のモリブデン (Mo) を含みます。

モリブデンを添加すると、特に塩化物を含む環境において、316 ステンレス鋼の耐食性が向上します。


2. 耐食性

304 ステンレス鋼は優れた耐食性を備えており、大気酸化、食品加工、その他の一般的な環境など、ほとんどの家庭用および産業用環境での腐食に耐えることができます。ただし、塩化物環境(海水、塩水噴霧など)では応力腐食割れ(SCC)が発生する可能性があります。

316 ステンレス鋼は、特に塩化物を含む環境において、304 より優れた耐食性を備えています。モリブデン (Mo) を添加すると、塩化物腐食に対する耐性が高まるため、316 ステンレス鋼は海洋や化学工業などの腐食性の高い環境でよく使用され、孔食や亀裂腐食を効果的に防止できます。


3. 高温耐性

304ステンレス鋼は耐高温性に優れ、870℃以下の高温環境でも長期間使用できますが、それ以上の温度では粒界腐食などの問題が発生する場合があります。

316 ステンレス鋼の高温耐性は 304 のそれに似ていますが、モリブデンが添加されているため、高温での特定の化学媒体に対する耐性が優れており、より極端な高温および腐食環境に適しています。


4. 機械的性質

304 ステンレス鋼は優れた機械的特性を備えており、優れた強度、靭性、機械加工性を備え、ほとんどの従来の用途に適しています。

316 ステンレス鋼の機械的特性は 304 と似ていますが、モリブデンの添加により耐食性が向上するため、より高い耐食性が必要な場合には 316 ステンレス鋼を選択する方が適切です。


5. 価格

304ステンレス鋼はモリブデンを含まないため比較的安価であり、最も一般的な工業用ステンレス鋼材料です。

316 ステンレス鋼モリブデンの添加によりコストが増加するため、比較的高価です。ただし、耐食性の方が強いため、特殊な環境での使用に適しています。


6. 応用分野

304 ステンレス鋼は、食品加工、家電製品、厨房機器、建築装飾、医療機器などの分野、特に通常の環境でのさまざまな用途に広く使用されています。

316ステンレス鋼は、海洋環境、化学処理、製薬機器、医療機器、化学反応器、海水接触部品など、より高い耐食性が要求される場面でよく使用されます。


まとめ

耐食性: 316 > 304 (特に塩化物および海水環境)。

コスト: 304 < 316 (304 は比較的安価です)。

高温性能: 2 つは似ていますが、316 の方がわずかに優れています。

一般的なアプリケーション:

304 は、特別な耐食性を必要としない一般的な環境や用途に適しています。

316 は、極端な腐食環境や海洋産業に適しています。

の選択304 または 316 ステンレス鋼は主に使用環境の腐食要件とコスト要因に基づいています。使用環境がより厳しい場合、特に塩化物、海水、化学薬品にさらされる場合には、316 ステンレス鋼がより適しています。

関連ニュース
X
We use cookies to offer you a better browsing experience, analyze site traffic and personalize content. By using this site, you agree to our use of cookies. Privacy Policy
Reject Accept